ブログ ブログ開始3か月目 ブログを始めて3か月目に入りました。ブログを始めてから学んだことを記録しておこうと思います。書きたいものが少し見えてきました最初は「ブログを始める」ことが目標だったのでサイトを立ち上げ、とにかく書いてみようと。まだまだ少ない投稿数ですが何と... 2025.05.06 ブログ
おえかき 「絵を描く手帳」ターレンススケッチブック Talensスケッチブックは「絵を描く手帳」がコンセプトの手帳。スケッチブックというと画用紙や水彩紙をイメージしていました。Talensスケッチブックはまさに絵を描く手帳。 2025.05.02 おえかき
ゼンタングル ゼンタングルをゆっくり描いてみよう 4月もすでに後半ですが、「4」をストリングにしてゼンタングルを描いてみました。ストリングとは糸や紐という意味で、ボーダー(線)で囲んだ中をいくつかのセクションに分ける役割をします。 2025.04.28 ゼンタングル
その他 スキャンが出来なくなった意外な原因 手描き画像をプリンターでスキャンしてパソコンに取り込もうとしたら突然出来なくなりました。ゼンタングルを仕上げてデジタルデータとしてパソコンに取り込みたっかたのですがパソコン側で読み込むことが出来なくなり焦りました。ネットで調べてみたらいろいろな方法が出ていました。 2025.04.20 その他
手帳 コモンプレイス手帳のKEYが決まらない コモンプレイス手帳を始めて一ヵ月経ちましたが「KEY設定」が決まりません。コモンプレイス手帳はKEYを設定し検索しやすくするものなのに・・・試行錯誤している今の私のコモンプレイス手帳についてです。 2025.04.12 手帳
その他 ユスラウメの花が咲きました 庭のユスラウメの花が咲きました。ユスラウメは桜に似た花をつけます。一度目の失敗であきらめなかったため花や実をつけ楽しむことが出来ました。 2025.03.27 その他
その他 続いているもの英語学習アプリDuolingo 英語アプリのDuolingoの連続記録が643日に!自分でもびっくりですが続けてみた感想を書いてみます。きっかけはゼンタングル社のYouTubeプロジェクトパックゼンタングル社のプロジェクトパックというものがありゼンタングルの様々な楽しい提... 2025.03.24 その他